google-site-verification: googleba619365ecc69bd0.html ワークシャツ ブランドのバズリクソンズ BUZZRICKSONS からヘリンボーンシャツご紹介 | bluelineshop

2019/07/29 10:38

ワークシャツ ブランドのバズリクソンズ  BUZZRICKSONS からヘリンボーン  ワークシャツ  のご紹介です。ワークシャツ アメカジの原点と言われるバズリクソンのワークシャツ。ワークシャツ アメリカのアメカジを代表するミリタリーワークシャツ。男の憧れ的なアイテムです。ワークシャツ チノパン コーデとの組み合わせがテッパンですね!



  BR26081  メンズ  無地  長袖シャツ ミリタリーシャツ

ブルーライン ショッピング↓

https://bluelineshop.thebase.in/items/9529413

 

 

BR26081.

カラー(149 OLV オリーブ)

*168cm、62キロの体型 Mサイズ着用画像。




東洋エンタープライズ社(Toyo Enterprises)の
ミリタリーブランド「Buzz Ricksons バズリクソンズ」の
ヘリンボーンワークシャツシャツのご紹介です。




オールドアメリカンのビンテージワークウェア
(1930年代から1940年代にかけてのワークシャツ)をモチーフにしたデザイン。

衿は台衿付きの、レギュラーカラーのオープンタイプで、
スソはカーブ状にカットされたラウンドボトムになってます。



素材は綿100%のがっちりとした肉厚感のあるヘリンボーンツイル生地を採用。

ヘリンボーンとは魚のニシンの骨という意味。

高密度に織られ強度を増したヘリンボーンツイル生地で、
ワーク素材らしい頑強で無骨な表情ながら、光沢感のあるシャツ。

しっかりとした厚みのあるシャツですから、

ネルシャツの上から羽織って、シャツジャケットとしてもOKです!

また、ウォッシュ済みですので、縮みが少なく、

使えば使うほどに、経年変化も楽しめます。

3年後、5年後に楽しみなミリタリーシャツですね!

負荷のかかるショルダー部分にはもう1枚生地をあてたバックヨーク仕様で、
より本格的なシャツ。

ワークシャツを選ぶなら、こんな本物志向をチョイスしたいものです!

 

 

佐賀県 武雄市のブルーラインです! ブルーラインの店舗ご案内をYouTube動画で紹介しています。



ブルーライン店長のご挨拶をYouTube動画で紹介しています。




ブルーライン ホームページ↓
http://www.bluelinesaga.com/

 

 

ブルーライン FBページ↓
https://www.facebook.com/blueline4423/

 

 

ブルーライン ブログ↓
http://ameblo.jp/blue4423/

 

 

 

 

ブルーライン ヤフーショッピング↓

https://store.shopping.yahoo.co.jp/blueline/26081.html

 

 

ブルーライン ショッピング↓

https://bluelineshop.thebase.in/items/9529413

 

 

ブルーライン グーグルマップ(地図)↓
(佐賀県 武雄市 武雄町 昭和85番地)
http://urx.mobi/F7lt

 

 

LINE(ライン)

ラインID  blueline4423

チャンネル登録お願い致します(ブルーライン YouTube)↓
http://ur2.link/yrhB

 

 

〒843-0023
佐賀県 武雄市 武雄町 昭和85番地

BLUELINE(ブルーライン)

11:00~20:00(営業時間)

0954-28-9501

代表 百武 義文 (ひゃくたけ よしふみ)